top of page

さぁみんなで叫ぼう

 こんにちはヘルサポの嶋田です。今日は筋肉のお話。

 筋の機能を向上(筋パワー向上)させるには筋そのものの発達だけではなく神経系の機能が重要だと考えられています。理由として神経系、特に中枢神経(脳)は基本的に筋の機能を抑制(弱めている)していると思われるからです。

 人間は興奮状態にあるときの方が強いパワーを発揮し、緊急事態の時では通常では考えられない筋活動を起こすことがあることを昔から多々報告されています。これは一時的に脳の抑制が解けているからだと考えられています。

例:火事の時に通常では持てない重量物を持ち上げて逃げた。

 :身に迫る危機感から普段よりもはるかに速いスピードで移動した。

このような事例から脳は、普段の日常生活で筋活動を抑制的に働きかけていると考えられます。


 レジスタンストレーニング(筋トレ)の初期段階はこの神経抑制を緩和することで筋力がアップします。トレーニングの初期の段階では筋そのもの肥大は起こらなくても中枢神経系抑制効果が弱まることにより、筋活動量が増し筋のパフォーマンスが向上します。なぜ、抑制効果が弱まるのかというとトレーニング初期では筋が肥大するよりも先にトレーニング動作に対しての慣れやトレーニングに対する恐怖心の軽減など心理的影響が脳の抑制を弱めると考えられるからです。また末梢神経と筋線維をつなぐ運動単位にもトレーニング効果により活性化が起こると考えられます(筋肉を上手にコントロールできるようになります)。


 トップアスリートと呼ばれる人達は時として通常では考えられない超人的能力を発揮することがありますが、これは筋力そのものの素質というよりは、精神集中や極度の興奮状態が中枢神経の抑制を高いレベルで解除して、一時的にアスリートを超人状態にしていると思われます。アスリートの多くがルーティンを持っており精神統一を大切にしていることからもアスリートは経験的に精神統一の重要性を理解しているのだと思われます。最近では東京オリンピックで金メダルをとった卓球混合ダブルスの水谷選手の集中力は凄まじいものがありましたね。

 また大声を出すことも抑制解除の効果が期待できるためスポーツでは声を出すことが多いですね(シャウト効果)。さぁ、みんなで叫ぼう!!!!(笑)




ヘルスプロモーションサポートがユーチューブチャンネル

「公式おのくんちゃねんねるhayator」に登場しました!

https://youtu.be/EkEpXXnGh6E

ぜひ、ご覧ください!!!!

おのくんちゃんねるの登録、高評価よろしくお願いいたします!!!!

皆さん!!!ぜひ見て下さい!!!ヘルサポのことがよくわかる内容です!!!!



ヘルサポでは、スクールを開講しています。医学やスポーツ科学の基礎を教えてその応用方法を伝えています。健康増進法やダイエット法、身体の不調の原因等を基礎医学の観点から推察できるようになるためのスクールです。学生の皆様や既に現場で活躍されている先生などの個人の皆様、企業様や学校法人等の団体様、勉強の補助や研修等でヘルプロのスクールをご利用下さい。時間、内容等は柔軟に対応いたします。

最近、多くのお問い合わせをいただいております。個人の方やトレーナー、エステシャン等の方、どなたでも受講可能です。もう、患者さんやお客さんに適応なこと言うのやめませんか。

お問い合わせはメール、Instagram、Facebook等からお気軽のご連絡下さい。

メールアドレス:herusupuromooshonn@gmail.com





閲覧数:75回0件のコメント

最新記事

すべて表示

令和5年5月24日の営業につきまして、この日のみ都合によりお電話でのお問合せができません。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、5月24日は電話対応不可のため、公式ラインやメールでのお問合せをお願いいたします。 herusupuromooshonn@gmail.com 大変申し訳ございません。 ご理解の程、よろしくお願いいたします。

bottom of page