top of page

哲学的な話は好きですか?

皆さん、こんなことを聞いたことはありますか?『健全なる精神は健全なる肉体に宿る』部活などの指導者がたまに言う言葉ですね。まぁ簡単にいうと身体を鍛えると精神的にも成長するって意味ですね。

実は私この言葉あまり好きではありません。なぜなら。。。。嘘だからです。

この言葉が本当なら、身体を鍛えていない人は悪い人で、運動をしている人はみんな良い人ということになります。そんなことありませんよね。運動しててもしていなくても、良い人良い人だし、嫌な人は嫌な人です(笑)

実はスポーツ科学的には、トレーニング(運動)をすることと精神的な成長は必ずしも一致しないのです。指導者の方針や教育方法で精神的に成長することは考えられますが、トレーニングそのものには精神的な成長はあまり見込めません。その証拠にたまにメダリストの方やトップアスリートの方なんかが悪いことして捕まったりしてますよね。メダリストなんてかなりの努力をされてますのにね。。

実は

健やかな身体に健やかな魂が願われるべきである』

これが本来の言葉の意味で古代ローマの詩人の言葉なんです。第二次世界大戦中に軍国主義のために言葉の意味が歪められたようです。

身体を鍛えても精神的には成長しませんが肉体は明らかに成長し、他者よりも強くなります。他者よりも強い肉体を手に入れた人はその肉体の使い方を間違わなでくださいねって言うのが本来の意味なんですね。もっと厳密にいうと勇敢な人になってねってことなんですが(笑)

皆さんもトレーニングして身体を鍛えたら強く優しい人になれるように頑張りましょうね!私はまだまだです。。。

ヘルスプロモーションサポートで優美なボディを!





閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今月(令和5年9月)13日(水)、14日(木)はお休みとなります。ご迷惑おかけいたしますがご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。 また11日(月)につきましては研修等でお電話での対応ができません。 お休み中または研修日のお問い合わせ等につきましては、メールにてお願い申し上げます。 herusupuromooshonn@gmail.com 9月のその他のお日にちにつきましては通常営業いた

bottom of page