top of page

糖尿病にご注意を。。。

糖尿病患者数は日本国内で300万人以上いるそうです。予備軍を含めると1000万人を超えるといわれています。そんな糖尿病についてお話します。


運動が糖尿病に効果があると聞いたことはありますか?実際、軽度の糖尿病の方や糖尿病予備軍の方に医師が運動を推奨することはよくある話です。しかし、なぜ運動と糖尿病が関係するのでしょうか?それは運動のために使われる筋肉のエネルギーが関係しています。運動するためには、「糖」や「脂質」といったエネルギー源が必要なので、人間の場合は食後に摂取した糖を体中の細胞内に取り込んでエネルギーとして使用したり、蓄えようとします。その時に必要な物質(ホルモン)をインスリンといいます。インスリンが分泌されるとスムーズに糖を細胞内に取り込むことができるからです。このインスリンの作用に異変を起こすのが糖尿病(Ⅱ型糖尿病)といわれる病気です。原因として過食、肥満、運動不足などの生活習慣があげられることから生活習慣病ともいわれています。


運動の効果として運動中はインスリンの分泌が抑制されるといわれています(健常者の場合)。運動では大量なエネルギーが必要なためインスリンが分泌されなくても活動のために筋は糖や脂肪などさまざま栄養素からエネルギーを作りだす必要があるからです。また脳は糖のみしかエネルギーとして利用できないといわれています。そのため運動中にたくさんのインスリンが分泌されてしまうと脳のために必要な糖がすべて筋にいってしまう可能性があるためです。(※脳はエネルギー源である糖が絶たれるとすぐに脳細胞が死んでしまうといわれています。)


ほかにもインスリンは体内に様々な影響を与えているのですが、運動がインスリン分泌に対して影響を与えていることは事実なので、この影響力を利用して糖尿病の予防や治療に活かそうという考えが、医師にはあるのですね。(※糖尿病になると体内の脂肪代謝にも影響を及ぼすといわれています。運動は脂肪代謝を促進させるので、このことも運動がよいといわれる理由でしょう。)


皆さん、糖尿病にならないために、ヘルスプロモーションサポートで運動しませんか?


ヘルスプロモーションサポートでは生活習慣病予防のためのトレーニングメニューを組むことができます


最新記事

すべて表示

ちょっことパーソナル限定会員募集中

ヘルサポでは現在(ちょこっとパーソル)入会キャンペーン中! ご来店からお帰りまで30分のすき間時間にできるパーソルトレーニング 10分から15分程度のトレーニングでもHIITトレーニングやファンクショナルトレーニングを駆使して短時間でも効率的にシェイプアップが可能です! 筋トレよりも効果的な全身を使うHIITトレーニングやファンクショナルトレーニングなので全身を引き締めたい方やダイエット希望の方に

bottom of page